イベントでは参加者にアンケートを実施し、まちあるき中に回答してもらうことでそれも得点としました。
アンケート結果は以下の通りです。
質問:オープンデータについて

質問: 「いしぶみ巡るっ!」を今後も使いたい?

質問: 「いしぶみ巡るっ!」のコースに有料施設が含まれているが

質問: 「いしぶみ巡るっ!」にあるといいコースを提案してください
| ドラマ、アニメの聖地巡礼 |
| 浜辺を歩くルートが欲しいです |
| 比叡山 |
| 膳所まちなか |
| 松尾芭蕉コースはどうでしょう? |
| 比叡山コース |
| 桜がよく見えるコース |
| ドラマ、アニメの聖地巡礼 |
| 船にのるコース |
| 比叡山の山登りコース |
| 大津市の北部、旧志賀郡についても知りたいので、志賀郡だった地域のコースを作って欲しい |
| ほかの市も拡大 |
| 京都街中 |
| 琵琶湖岸のコース |
| 琵琶湖沿岸コース |
| 御朱印めぐりしつつ、巡る |
| 休憩所 |
| 比叡山 |
質問: 「いしぶみ巡るっ!」を利用した感想は?
| 地図画面の反応が少し悪い。 |
| けっこう大掛かりやなぁ |
| 面白い |
| 面白いです |
| アプリのボタンのデザインをもう少しスマートなものに変更するとなお良いと思う。 |
| 意外と難しい |
| キャラクターと写真が撮れて面白かったです。 |
| ポイントと地図にズレがある碑もあった。 |
| 楽しみながら運動出来た |
| 楽しかった |
| 異常終了が余りにも多い。リストから登録等のメニューにアクセス出来ない。リストの背景が文字を見づらくしている。地図から登録ボタンを押した時、正しく無い場所が表示される。画面遷移が悪い。検索の絞り込みができない。面白いアプリだと思いますので、もっとブラッシュアップを重ねて欲しい。今回のようなイベントであれば、ビーコンと組み合わせると良いかもしれません |
| 疲れたけど楽しかった |
| エラーで止まるのがおおいがそれがなければよいと思う |
| 疲れたけど楽しかった |
| 新しい発見があって楽しめた |
| 特に |
| 歩き疲れました |
| 楽しい |
| 普段通らない道などを知れてよかった |
| 難しい! |
| 普段行かないところに行けてよかった |
| おもしろかった |
| 石山寺境内が思った以上に広大でした |
| 面白い |
質問: 大津百町地域の特産品「大津百町百福物語」を知ってる?

質問:大津百町百福物語に推薦したい大津の名産品があれば
| くぎ煮 |
| もち |
| 走井餅 |
| ごり |
| 力餅 |
| 思いつかない |
| お茶 |
| もち |
質問:京阪電車を普段利用する?

質問:京阪電車のラッピング電車をどう思う?

質問:京阪電車にやって欲しい企画があれば
| 半額日 |
| ちはやふるとの連動企画 |
| びわ湖花火を電車から見られるツアー |
| ちびっ子駅員 |
| とくになし |
| スタンプラリー |
| ミシガンやビアンカも使って移動する街歩き |
| おでん電車ならぬスイーツカフェ電車 |
| 車両見学 |
| 高齢者のイベント |
| ちはやふるとの連動企画 |
質問:イベントを知ったきっかけは

質問:参加の動機は(一番強いもの一つだけ)

質問:大津市主催のオープンデータ関連イベントに参加されるのは何度目?

質問:今日利用されたスマートフォンのOSは?

